教育・その他サービス
アドバイザリー支援
こんなお悩みありませんか?
- コンサルティングを頼みたいが、どこまで頼めばよいかわからない
- コンサルを利用するのは初めて。お試しで利用してみたい
- 作業は自社で行うが、助言や提案をもらえる存在がほしい
- システムから業務、内部統制等、分野を超えて助言してほしい
- あまりお金をかけずにコンサルティングサービスを利用したい
AIMCのアドバイザリー支援なら
AIMCには、①フルバックアップ型支援サービス②コーチング型支援サービス③アドバイザリー型支援サービスの3つのコンサルティングスタイルがあります。①はコンサルタントが主体的(請負的)に作業を進め、全面的にサポートするスタイル、②はお客様が主体的に作業を進め、コンサルタントが随時サポートするスタイル、③はコンサルタントが各種助言や提案のみを行うスタイルです。
-
全サービスにおける助言・提案
会計や情報システム、内部統制・内部監査といった全てのコンサルティングサービスにおいて、様々な助言や提案を受けることが可能です。
-
安価な価格によるコンサル利用
一般にコンサルは高いというイメージがあるようです。お試しでコンサルを体験していただくため、お手頃な値段によるサービスのご利用が可能となっております。
-
安心信頼のコンサルティング品質
コンサルタント個人ではなく、コンサルティング部門全体で支援を行うことから、担当コンサルタントの能力によらず、安心してサービスをご利用頂けます。
アドバイザリー支援サービスのフロー
-
課題要望ヒアリング
お客様の現在のご状況やお悩み、ご要望について詳細をお伺いいたします。コンサルティングを頼みたいが、「どこまで頼めばよいかわからない」、「あまりお金をかけずにコンサルティングを利用したい」という企業様のお悩みやご要望に応じて、アドバイザリー支援のご提案をさせていただきます。
-
サービス標準プランの決定
電話(Web会議システム)対応および電子メールによるサポートに加えて、専門コンサルタントによる「月1回の訪問:Aプラン」、「月2回の訪問:Bプラン」「毎週1回の訪問:Cプラン」の3つのプランから、自社の都合に合わせて、コンサルタントによる訪問サポートの回数をお選びいただくことができます。
-
サポート体制の決定・説明
サポート体制は、お客様担当となる窓口サポートを1名選任いたします。この窓口担当がすべての統括を行います。お客様からのご質問等を一次受けし、各専門コンサルタントへ振り分けを行います。窓口担当の背後に専門のコンサルチングチームが控えており、万全のバックアップ体制でお客様を支援いたします。
-
電話&電子メールによる随時サポート
電子メール対応におきましては、専用のメーリングリストを登録し、関係コンサルタント全員(お客様の了承を受けたコンサルタントのみ)に質問事項が回付される仕組みとなっております。また、通常の電話対応のほか、Web会議システムを利用した対応(利用料は無料)をさせていただきます。
-
お客様への定期訪問
専門コンサルタントによる訪問は、「月1回」、「月2回」「毎週1回」の3つから選ぶことができます。訪問時間は2~3時間を標準時間として設定しており、この時間内であれば、何でも自由に質問・相談することが可能です。繁忙期を避ける等、お客様の都合に合わせて、コンサルタントが日程をスケジューリングします。
-
お客様個別面談(オプションサービス)
原則月1回お客様先に訪問しての面談を予定していますが、原則訪問無しによるサービスも定額5万円から用意しております。このプランの場合、コンサルタントがお客様先に訪問することはありませんが、お客様自身が弊社に来社いただいて、コンサルタントと個別面談(原則月1回)することが可能なサービスとなっています。
このサービス以外にもお客様に合わせてメニューの追加・変更・削除を行い、適したプランを作成することができます。
- お気軽にお電話ください
- 03-6230-9526
お客様の声
-
不動産業様
- 適時適切にアドバイスだけをもらうことができるので無駄な時間をとられず、大変満足している。
- メーリングリストで、多くのコンサルタントが確認をしてくれているので、レスも早く、急ぎで聞きたい内容もスピーディーに解消できた。
- メーリングリストでのやり取りになるので、担当コンサルタントのレベルが低いといった不満が発生せず、よかった。
- 電話やメールのやり取りだけでは理解しづらい内容も、月に1回の訪問時に説明を受けることで解消ができた。
-
小売業様
- 豊富な事例をもとに、回答をもらうことができたので参考になった。
- Webの面談システムを活用し、PC上で同じ資料を見ながら質問したり、説明を聞くことができ、効率的にアドバイスを受けられた。
- 作業は自社対応を行う様になり、アドバイザリーサービスに切り替えたが、アウトソーシングより費用が大幅に抑えられたのでよかった。
- システムと内部統制についてのアドバイスを受けたかったが、別料金にならず、1つの契約で両方アドバイスをもらえて助かった。
よくある質問
- 具体的にどのような内容をコンサルタントがアドバイスしてくれるのでしょうか?
- 弊社で展開しているコンサルティングサービスのすべてについてアドバイスいたします。内部監査、経理、情報システムからお選びいただくことができます。
- アドバイザリーサービスの利用料金は月額いくらぐらいになるのでしょうか?
- コンサルタントの訪問回数により。月額「10万円」「20万円」「30万円」の各プラン料金を用意しております。お客様のご要望に応じてカスタマイズいたします。
- アドバイザリーサービスをお願いしたいが、途中から一部作業をお願いすることもできますか?
- アドバイザリーのプラン内容を変更することも可能ですし、別サービスへの変更も可能です。作業の内容をお伺いし、別途ご提案させていただきます。