資料ダウンロード サービス一覧
記事一覧
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2017年最初の記事はシステム再構築に関する話題です。 一度構築したシステム...
今回は、不正対策について考えてみたいと思います。 多くの企業で不正対策に頭を悩まされているかと思いますが、法制度では上場企業に対して、公認会計士に...
今回は、多くの企業で利用されているExcelについて考えてみたいと思います。 Excelは表計算ソフトとして、個人だけでなく、多くの企業で利用され...
内部統制は大きく分けて全社統制、決算統制、IT全般統制、業務プロセス統制と4種類の統制に区分されます。 今回はその中から、業務プロセス統制について...
今回は、内部監査部門の仕事と役割・課題について考えてみたいと思います。 企業不正や不祥事の続発、ガバナンス強化の流れから、多くの企業で内部監査に関心が高まってい...
今回は、内部統制の運用状況評価について解説したいと思います。 9月15日のエントリーでお伝えした整備状況評価が統制活動の仕組みを確認する評価作業であるのに対して...
今回は、不正対策としての業務監査について考えてみたいと思います。 最近でも企業不正は後を絶たず、その対策が急務な状況となっています。 会社法の改正やコーポレート...
経理、監査、情報システムに関するお悩みなど お気軽にご相談ください
※お名前・メールアドレスを入力するとすぐに資料がご覧いただけます。