事例紹介
カテゴリから選ぶ
-
飲食業様
売上規模
615億円システム導入コンサルティングサーバの保守切れにより新しい会計システムの構築を進めていたが、旧システムから新システムへのデータ移行(マスタ・トランザクション)と検証の作業を担当する人員が不足していた。
-
ソフトウェア販売業
売上規模
143億円システム導入コンサルティング自社開発の基幹システムが老朽化し、メンテナンスを担当できる社員も減少していたため、パッケージシステムを採用する方針を決定した。しかし、対象となるシステム範囲が広く、新システムに要求する機能をまとめる作業に膨大な工数...
-
半導体加工業(東証一部上場企業)様
売上規模
331億円J-SOX評価効率化コンサルティングIT全般統制評価において、内部統制報告制度施行時からコントロール内容の見直しが行われておらず、保守的な対応になっており、評価作業に負荷がかかっていた。IT全般統制の見直しを行う人員が足りず、改善が進んでいなかった。
-
陸運業(東証一部上場企業)様
売上規模
2,605億円J-SOX評価効率化コンサルティンググループ子会社が多いのに加え、全体で評価調書のフォーマットが整っておらず、新規プロセスの発生や評価プロセス変更時等、更新管理が煩雑だった。またグループ子会社の評価証憑の提出誤りが多く、評価開始までに時間が掛かった。
-
紙パルプ製造業(東証一部上場企業)様
売上規模
790億円J-SOX評価効率化コンサルティング内部統制報告制度施行時に構築したやり方を踏襲しており、評価調書の作成や証憑のサンプリングにおける作業負荷が高くなっていた。過去にコントロールの削減を行っていたが、思うように評価作業の効率化が進んでいなかった。
-
食料品卸売業様
売上規模
1,720億円IPO内部監査部門コンサルティング東証一部への新規上場を目指し、内部統制の構築・整備が必要だった。特にシステム開発・運用等IT管理のルールが未整備であった。またJ-SOX対応として、販売・在庫管理等の業務プロセスにおける3点セット作成も必要だった。
-
保険サービス業(東証一部上場企業)様
売上規模
45億円内部監査・海外監査アウトソーシング東証2部への市場替えに伴い部門監査を開始したが、担当者へのヒアリングに留まり、証憑の確認までできていない。内部監査部門の人員が削減される中、内部監査・J-SOX評価に加え、ISMSの監査まで対応が求められていた。